ラグビー部員による不祥事に思う

ラグビー部員による不祥事が相次いでいる。

昨年6月 トヨタ自動車のラグビー部員によるコカイン使用で逮捕

今年の1月 日本大学ラグビー部員のよる大麻所持容疑で逮捕

今年の3月 日野自動車ラグビー部員の違法薬物使用容疑で逮捕

ここ1年で、3件もの不祥事が出ている。

ラグビーに長年関わってきたひとりとして、

非常に残念な気持ちになる。

せっかく、昨年、盛り上がった、

ラグビーワールドカップによるラグビー人気に、

暗雲が立ち込めているのではないか?

と危惧する。

あくまで、個人の問題だと思うが、

相変わらず、協会上層部の考えは、

連帯責任ということで、

対外試合の自粛を決めつけている。

もっと選手の気持ちに寄り添った措置を講じて欲しいものである。

他の部員は、観客にいいプレイを見せるために、

日夜、練習、トレーニングに取り組んでいるのだ。

一部の人間のせいで、

それが出来ないことを、

どれほど、悔しく思っていることか!

 

私が、ラグビーに対するイメージは、

最初は、全然よくなかった。

小さい頃(小学生くらい)、

テレビでやっていた青春ドラマのせいかも知れない。

ラグビー=不良の集まり

だと思っていた。

部室でタバコを吸ったり、飲酒をしたり。

でも、憎めないところがあって、

困っている友達がいたら、

一生懸命になって、

その友達を助けてあげる姿に感動していた。

ここ一番、チームがひとつになって、

チームの難局を乗り越える姿に感動した。

 

その後、中学生・高校生になると、

私のラグビーのイメージは、

ラグビー=3Kスポーツ

に変わった。

きつい、汚い、危険の3Kだ。

友達にラグビー部員がいて、

雨の中で、試合している彼の姿を見て、

そう思った。

当時は、土のグラウンドで、試合が行なわれていた。

あちこちに出来た水溜りの水で、

試合中に、彼が目を洗っている姿を見て、ビックリしたものだ。

私にはムリ!

と思っていたのだが、

大学に進学すると、

魅せられたように、ラグビー部に入部していた。

なぜ、入部したのかは、わからない。

でも、ラグビー部に入部してよかったと思っている。

一生、付き合ってくれる仲間が出来た。

彼らの前では、

自分の弱い部分も、躊躇なく、見せることが出来たし、

アイツの弱点も熟知できた。

同じ辛い練習を乗り越えてきたからだ。

ラグビーって、素晴らしい!

と確信していたのだが、

昨今の不祥事は、

なぜ起きたのか?

私には、全く理解出来ない。

もう少し考えてみようと思う。

チームプレイに重きを置くラグビーだが、

時には、個人プレイに走ることも許されている。

でも、薬物違反は別物だ。

謎は深まる。

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございます。

お問い合わせは、コチラからお願いします。

    コメントを残す